研修情報データベースへの検索

研修を検索・受講するにあたって

○研修を受講するにあたっては、所属や役割及び職種により、必要とされる研修内容が異なることが考えられるため、以下のような分野について研修を受講することが望ましいとされています。
   例えば、
   @保健指導の業務に従事する医師、保健師、管理栄養士及び一定の研修を受講した看護師又は栄養士等
    a 保健指導実施者(初任者(保健指導経験年数1〜2年目))向けの研修
    b 保健指導実施者(経験者(保健指導経験年数3年以上))向けの研修  を受講する。
   A保健指導において一定の経験年数を有し、保健指導を統括する役割を担う者
    保健指導チームのリーダー的立場にある専門職向けの研修  を受講する。
   B特定健康診査・特定保健指導の事務担当者
    特定保健指導事業の運営責任者(事務担当者等)向けの研修  を受講する。
   C特定健康診査・特定保健指導に関する研修の企画担当者
    人材育成・研修会の企画・運営担当者向けの研修  を受講する。
   とされています。


○特定健診・特定保健指導に関する知見は、医学、看護学、栄養学等からの実践及び研究の蓄積により科学的根拠が示されていくため、研修の内容もそれらに合わせて変更していくことが考えられます。そのため、研修は6年ごとに受講することが望ましいとされています。

研修情報データベースの検索手順

@ 研修会一覧表を開きます
研修会一覧表は、開催地により地区ブロックごとに下記のような6つの表から構成されています。
地区ブロックの表示切り替えは、研修会一覧表画面下のタブで行ってください。

  北海道・東北ブロック/関東ブロック/北陸・中部・甲信越ブロック/近畿ブロック/中国・四国ブロック/九州・沖縄ブロック

A 研修会一覧表からの検索
研修会一覧表は、その地区ブロックで実施される研修情報を、主催者毎に閲覧することができます。
研修の公開情報の詳細や研修プログラム(pdfファイル)も併せて閲覧できます。

B 研修情報のダウンロード
必要な研修情報が見つかった場合は、該当するpdfファイルをダウンロードするか印刷してご利用下さい。
なお、研修内容のお問い合わせや受講希望などは、研修情報毎に記載されている各研修問い合わせ先へ直接ご連絡下さい。



⇒それでは、こちらより研修情報を検索して下さい。
過去の研修情報